新入荷再入荷

【未使用】KATO D51標準形(長野式集煙装置付) [2016-6]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :37590111 発売日 2024/04/03 定価 10,500円 型番 37590111
カテゴリ

【未使用】KATO D51標準形(長野式集煙装置付) [2016-6]

商品説明 新品未使用です。試走のみ行いました。走行/ライト点灯確認済みです。メーカー:KATO(カトー)スケール:1/150  Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:コアレスモーター搭載、フライホイール搭載動力ユニットライト:前照灯点灯・テンダーライトは非点灯商品解説(メーカー説明より)「デゴイチ」の愛称で親しまれた日本を代表する国鉄の蒸気機関車D51。昭和10年(1935)に登場し、日本最多数の1115両が製造され、幹線から亜幹線まで、旅客列車、貨物列車を問わず牽引機として活躍しました。今回の標準形は、「中央本線」シリーズとして山線区間で活躍する、長野工場式の集煙装置を取り付けた中津川機関区・木曽福島機関区所属機、「中央西線」で貨物列車を牽引していた昭和40年代後半の重厚な厳つい雰囲気を持つ形態を製品化いたします。単機での牽引はもちろん、重連+後機補機として貨物列車を牽引していた迫力をお楽しみください。スポークの抜けた先輪・従輪を採用。重連運転にも対応。長野工場式集煙装置装備。集煙装置の作動ロッドも表現。重油併燃タンク、清缶剤投入装置は非搭載のスタイルを再現。前照灯(LP403)点灯。消灯スイッチ無。テンダーライト(LP405)非点灯。前部標識灯(非点灯)を片側にのみ取り付けた坦いバネ覆いデフのバイパス弁点検穴は角張った形状を再現テンダーに増炭板、低く設置されたテンダーライトを設定。ATS車上子は非設定。キャブ屋根より高く積まれた石炭を表現。逆転機ロッド前部にカバー、幅狭のスノープロウ(付属部品)装備。キャブ妻板の明かり窓なし。選択式ナンバープレートは昭和48年頃の中津川機関区所属機を採用(「125」「265」「522」「893」)。コアレスモーター搭載、フライホイール搭載動力ユニットで、安定した走行と力強い牽引力を発揮。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です