管理番号 | 新品 :35772666 | 発売日 | 2025/01/06 | 定価 | 55,000円 | 型番 | 35772666 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
サフィンも愛した超名器フレームpt10の黒塗りです。
私の方ではパレットの下のコード等確認していません。海外のバイヤーより購入したそうです。気にされる方はご遠慮ください。
私は色々とフレーム使ってますが、特有の最高の打球感なので偽物ではないと思います。
スペック
実寸326~8gストリング込、元グリのみ。【ホライズンシンセ軽い】
バランス310~325mm程度、簡易測定。 不明。
グリップ3 記載がないので分かりませんが持った感じ3です。
18×20
リード除去しているので、軽く扱いやすいです!
状態
多少フレーム、グロメットのスレはありますが、まだまだご使用頂けます。黒なので目立ちます。
また、少しですが欠けが多少あります。【黒く塗っているので目立たない】
後は見る限り綺麗です。使い込まれてないので、まだまだご使用頂けます。私も3回しか使ってません。
使用感
言わずと知れた名器pt10ですが、私も初めて打ちました。一言で言うとフラットで主体で攻めるオールラウンダー向けの最高のフレームです。
真ん中の芯を食った時は最高すぎます。コントロール性は1番だと思います。【色々使いましたが】
スライスも打ちやすいです。スピンは、かけようと思って打つとものすごくかかります。18×20のような気はしません。表現が難しい。
無心でラリーしてると、フラットになります。スピンをここで使う。等組み立ててラリーするとスピンもえぐいです。
ポリポリで張りましたが、フレームのパワーは思ったよりもあります。
H22と比較
h22は厚グリでスピンで攻撃的に攻める方向け、pt10はやはりフラット主体で早い展開のオールラウンダー向け。h19に似てます!
パワースピンはh22 コントロール、真ん中で打った時のフラットの威力、しなりが気持ちいい。コントロールpt10
打球感、同等最高。
注意点
やはり上級者用です。体力、真ん中に当てる技術、組み立て、全てが備わったプレーヤには最高の武器になること間違いなしです。フラッターにオススメです。試合で中級レベルは使えません。
たてマルチ、ポリで張るのがベストですかね。
最高のフレーム打球感をぜひ味わってください。
個人なので返品はできません。中古です。細かいことを気にされる方は購入をご遠慮下さい。
お気軽にご質問下さい。